ひまわり組担任より



こちらは幼児コンサートの予行の様子です。たくさんの頑張りが本番での素晴らしい演奏につながりました♪

こんにちは。ひまわり組担任です。

ついこの間、冬休みのお話を皆でしていたかと思えば気付くと3学期もあとわずか・・・ひまわり組さんももう少しで終わってしまうのか・・・と、しんみりしてしまう時期にかかってきてしまいました(>_<)
11月に育て始めたヒヤシンスの”ふくみみちゃん”もたくさんの蕾をつけ、少しずつ花を咲かせてくれるようになりました(^^)
他のクラスに比べなかなか開花せずマイペースっぷりをみせてくれていた我らが”ふくみみちゃん”。子ども達も
『○○組さんはもう咲いているのに〜』とか
『ちゃんと咲くかな〜?』
『先生!これ大丈夫かな?』
と、心配していましたが、私が『お花の色によって遅いのもあるよ』と教えると少し安心しながらも首を長〜くして待ってくれていました(^^)そしてお休み明けにとうとう1つの蕾が開くと
『やっと咲いた〜!!』
『よかった〜♪』
と大喜び。ふくみみちゃんはお花だけではなく子ども達の幸せそうなお顔も見せてくれました(^^♪
お花が咲くころにはみんなも年長組さんになる少し前だから負けない様に大きくなろうねと言って育ててきました。そして生活発表会、幼児コンサートと経験し、みんなも大きく成長し年長さんへの準備もできてきました!!

2学期の後半からひまわり組さんでは縄とび熱があつくなっていて、初めは全く跳べない子が多かったのが、今では殆どの子が跳べるようになっています。体操の先生にもひまわり組さんは跳べる子が多いね。と驚かれたほどです(^^)v
跳べる種類もどんどんと増え、”後ろ跳び”、”ケンケン跳び”など子ども達の上達の速さに驚かされます。大人げないですが(笑)私も二重跳びやあや跳びで対抗していたのですが、そのあや跳びも出来る子がでてきてピンチです!(>_<)連続で跳ぶ”縄とび競争”では気を抜いているとあっさり負けてしまいます・・・

心も身体も大きく成長した子ども達。年長さんになって元気に色んな事にチャレンジしている姿が想像できますね(^^)
そんな姿も楽しみなのですが、まずは残り僅かとなったひまわり組さんをしっかりと盛り上げていきたいと思います!